2011年 04月 15日
震災から一ヶ月すぎて
北海道へ戻って、もうすぐ、一ヶ月になります。
はじめは、原発問題落ち着くまで・・・というかんじで、一時避難が、震災後の不況の職が無くなったりで、また、北海道で落ち着くことになりました。
姫は、北海道へ来て二日目で、初めて歩き、ぜんぜん違う環境で、たくましく育っています。
旦那様は、真狩の農家さんで働き始めました。
いままでは、調理の仕事を主にしていましたが、やはり、311の事をきっかけに、生きていくため本当に必要な事になるべく密着したことをしたいということで、農家さんに決めました。
もちろん、ゆくゆくは、自然農で自分たちの食をまかないます。
なるべくエネルギーを使わず、必要最低限の電気は自家発電。
こう考えている人は沢山いると思います。
みんなで、力を合わせていきたいです。
そして、子供達は、本当の意味で強くたくましく育って欲しい。
ここに生きている事をほこりに思い、全ての命を大切に、この人間の過ちを許すことのない綺麗な心で育って欲しい。
311地震、津波。ほんとに、怖い辛い。そして、まだどこで起きるかわからない不安。
でも、天災は、天しかわからない。
その上で、人間の過ち、核、ほかにもたくさんありますが。
なんで、自分達で処理ができないことに手をつけてしまったのでしょう。
人間の欲。
人間は、考える能力を持ってます。それは、とてもいいこと。
でも、きっといつからか、進んではいけない方向へ、考えが進んでしまったのですね。
311をきっかけに、自分を含め、少しでも多くの人が、もっと、この現実を見つめて、いままでの人間の過ちを反省し、本来、人間のあるべき姿へ近づいていくときだと思います。
自分達の子供、またその子供、ずっと続く子孫達の為に。
本気で考えるとき。
復興。
いままでの生活に戻ろうとするのは違うとおもう。絶対にあってはならない。
とにかく、意識を変えていかないと、人類はもっと追いやられるでしょう。
もう遅いのかもしれない。でも、少しでも、この先の全ての命の子孫、地球のために、できることを考えよう。
はじめは、原発問題落ち着くまで・・・というかんじで、一時避難が、震災後の不況の職が無くなったりで、また、北海道で落ち着くことになりました。
姫は、北海道へ来て二日目で、初めて歩き、ぜんぜん違う環境で、たくましく育っています。
旦那様は、真狩の農家さんで働き始めました。
いままでは、調理の仕事を主にしていましたが、やはり、311の事をきっかけに、生きていくため本当に必要な事になるべく密着したことをしたいということで、農家さんに決めました。
もちろん、ゆくゆくは、自然農で自分たちの食をまかないます。
なるべくエネルギーを使わず、必要最低限の電気は自家発電。
こう考えている人は沢山いると思います。
みんなで、力を合わせていきたいです。
そして、子供達は、本当の意味で強くたくましく育って欲しい。
ここに生きている事をほこりに思い、全ての命を大切に、この人間の過ちを許すことのない綺麗な心で育って欲しい。
311地震、津波。ほんとに、怖い辛い。そして、まだどこで起きるかわからない不安。
でも、天災は、天しかわからない。
その上で、人間の過ち、核、ほかにもたくさんありますが。
なんで、自分達で処理ができないことに手をつけてしまったのでしょう。
人間の欲。
人間は、考える能力を持ってます。それは、とてもいいこと。
でも、きっといつからか、進んではいけない方向へ、考えが進んでしまったのですね。
311をきっかけに、自分を含め、少しでも多くの人が、もっと、この現実を見つめて、いままでの人間の過ちを反省し、本来、人間のあるべき姿へ近づいていくときだと思います。
自分達の子供、またその子供、ずっと続く子孫達の為に。
本気で考えるとき。
復興。
いままでの生活に戻ろうとするのは違うとおもう。絶対にあってはならない。
とにかく、意識を変えていかないと、人類はもっと追いやられるでしょう。
もう遅いのかもしれない。でも、少しでも、この先の全ての命の子孫、地球のために、できることを考えよう。
by ranmaru515mayumin
| 2011-04-15 11:13
| 北海道日記